静岡県沼津市の橘水産です。駿河湾より新鮮な鮮魚、美味しい沼津ひもの、上質な各種水産加工品などを製造・販売しております。

橘水産 たちばな水産 駿河湾・沼津港 鮮魚や干物、各種水産加工製品

駿河湾の魚 今日の一干 沼津 橘水産

あかかさご干物

Akakasago_t-suisan

【学 名】Setarches longimanus

【種 名】アカカサゴ干物

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】83g

【撮影日】平成20年11月12日(水)

【コメント】

皮目です。

その名の通り鮮やかな赤色をしている。

鋭利な各鰭には注意が必要。

色合い美しく存在感あり、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

あかかさご干物

Akakasago_t-suisan

【学 名】Setarches longimanus

【種 名】アカカサゴ干物

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】83g

【撮影日】平成20年11月12日(水)

【コメント】

身は、透明感のある白身をしている。

口の中、胃袋は黒色をしている。

あっさりした味わいが特徴ですが、

唐揚げなどで丸ごと食べれ、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

かさご干物

Kasago_t-suisan

【学 名】Sebastiscus marmoratus

【種 名】カサゴ干物

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】110g

【撮影日】平成22年4月18日(日)

【コメント】

皮目です。

赤、緑、黒などの色合いと、

斑模様が個体によって違く個性的。

沼津では「ホンカサ(本笠子)」とも呼ばれ、愛される。

塩焼も旨いが唐揚げなどで、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

かさご干物

Kasago_t-suisan

【学 名】Sebastiscus marmoratus

【種 名】カサゴ干物

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】110g

【撮影日】平成22年4月18日(日)

【コメント】

身質はしっかりしていて、やや白濁した白身をしている。

口の中はオレンジ色をしている。

小ぶりのものは、特に素揚げや唐揚げなどよく揚げることで

丸ごと食べれ、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

たいせいようさば干物

Taiseiyosaba_t-suisan

【学 名】Scomber scombrus

【種 名】タイセイヨウサバ干物

【原産地】ノルウェー産(北大西洋産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】508g

【撮影日】平成21年10月8日(木)

【コメント】

皮目です。

背部の縞模様がくっきりとしている。

皮目まで脂がのっていることが多く、

パリパリとおいしく食べれ、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

たいせいようさば干物

Taiseiyosaba_t-suisan

【学 名】Scomber scombrus

【種 名】タイセイヨウサバ干物

【原産地】ノルウェー産(北大西洋産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】508g

【撮影日】平成21年10月8日(木)

【コメント】

身は、全体的に脂がのっていて白濁している。

国産よりもやや細身でスリムだが、

脂のりはすこぶる良好のため、

骨離れもよく、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

ごまさば干物

Gomasaba_t-suisan

【学 名】Scomber australasicus

【種 名】ゴマサバ干物

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】297g

【撮影日】平成20年8月11日(月)

【コメント】

皮目です。

背部は青色、腹部は銀白色をしている。

また腹部にはゴマ模様が見られるのが特徴です。

皮下にも旨味があり、是非食べて欲しいです。

ボリューム感があり、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

ごまさば干物

Gomasaba_t-suisan

【学 名】Scomber australasicus

【種 名】ゴマサバ干物

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】297g

【撮影日】平成20年8月11日(月)

【コメント】

旬の胡麻鯖は、とても美味です。

身には旨味とコクがあり、素晴らしい魚。

沼津では「マルサバ(丸鯖)」とも呼ばれ、愛される。

肉厚でボリュームがあるのも売り、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

まさば干物

Masaba_t-suisan

【学 名】Scomber japonicus

【種 名】マサバ干物

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】650g

【撮影日】平成19年7月13日(金)

【コメント】

皮目です。

腹部は光沢のある銀白色、

背部は紺の青魚の人気定番魚。

頭部は大きく食べるのは困難であるが、工夫が問われる。

皮下まで脂と旨みコク申し分無く、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

まさば干物

Masaba_t-suisan

【学 名】Scomber japonicus

【種 名】マサバ干物

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【加工地】静岡県(沼津加工)

【重 量】650g

【撮影日】平成19年7月13日(金)

【コメント】

身は、全体的に脂がのっていて、

胡麻鯖よりも味と価格の評価は高い。

足が速いために、身割れをさせない技術が問われる魚。

身も厚くボリュームがあり、お勧めです。

是非、干物のまち沼津でお求めあれ・・・m(._.)m

次のページ →