静岡県沼津市の橘水産です。駿河湾より新鮮な鮮魚、美味しい沼津ひもの、上質な各種水産加工品などを製造・販売しております。

橘水産 たちばな水産 駿河湾・沼津港 鮮魚や干物、各種水産加工製品

駿河湾の魚 今日の一魚 沼津 橘水産

にせだるまがれい

Nisedarumagarei_t-suisan

【標準和名】ニセダルマガレイ

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】17g

【漁獲日】平成19年6月10日(日)

【ひと言】

体形は、丸く楕円形をしている。

表面の体色は、茶褐色をしている。

吻から前方に棘が伸びるため、ダルマガレイと異なる。

両眼は離れ、眼は左側についている。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Engyprosopon xystrias

【Japanese Name】Nisedarumagarei

【English Name】Spotted-tail flounder, Largescale flounder

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Sun, 10 Jun.2007

【Weight of the pic】17g

【Author’s mutter】

The figure is round oval.

The color of the surface is dark brown.

This flounder is different from “Dull right-eyed flounder”,

Because a splinter lengthens forward from the rostrum.

Both eyes distance are large and sticks to the left side.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

【拉丁名Engyprosopon xystrias

【俗名】鲽鱼

产地骏河湾,日本

【重量】17

【介绍

这个数字是的椭圆形

表面颜色黑褐色。

比目鱼不同的“平淡

因为分裂延长主席台

两只眼睛的距离和棍棒向左侧

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

だぶがれい

Suharugarei_t-suisan

【標準和名】ダブガレイ(♀)

【原産地】オランダ産

【重 量】179g

【撮影日】平成21年10月29日(木)

【ひと言】

表面の体色は、全体的に赤褐色をしている。

裏面は、一様に白色をしている。

滑らかな流線型も特徴か。

市場では、「マコガレイ」の代用品として重宝されている。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Pleuronectes sp.

【Japanese Name】Dabugarei

【English Name】Dab, Turbot, Brill, Winter flounder, Schar, Marbled flounder

【Place of origin】Nederland

【Date of the pic】Thurs, 29 Oct.2009

【Weight of the pic】179g

【Author’s mutter】

The surface color of the body is reddish brown generally.

The back side is white equally.

Another features are that the shape of the body has fluent streamline.

This flatfish is useful as a substitute of “Marbled flounder” in the market.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

【拉丁名Pleuronectes sp.

【俗名】鲽鱼

产地】荷兰

【重量】179

【介绍

身体表面颜色红棕色一般

背面同样是白色的

另一个特点是身体形态一口流利的流线型

比目鱼有用的大理石比目鱼”在市场上替代

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

そうはちがれい

Sohatigarei_t-suisan

【標準和名】ソウハチ

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】178g

【漁獲日】平成20年4月3日(木)

【ひと言】

体形は、菱形に近い長楕円形をしている。

表面の体色は、深い茶褐色をしている。

腹部は透けて黒っぽい色合をしている。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Hippoglossoides pinetorum

【Japanese Name】Sohati

【English Name】Pointed flounder, Pointhead flounder, Sohachi flounder

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Thurs, 3 Apr.2008

【Weight of the pic】178g

【Author’s mutter】

The figure is the long oval that is almost a lozenge.

The color of the surface is deep dark brown.

The abdomen has blackish color.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

【拉丁名Hippoglossoides pinetorum

【俗名】鲽鱼

产地骏河湾,日本

【重量】178

【介绍

这个数字是长椭圆形几乎是一个菱形

表面颜色黑褐色

腹部黑色颜色

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

すみれがれい

Sumiregarei_t-suisan

【標準和名】スミレガレイ

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】70g

【撮影日】平成22年4月19日(月)

【ひと言】

体形は、長楕円形で薄っぺら。

表面は、全体的に淡い褐色をしていて、

無数の黄色の斑や筋模様が点在するのが大きな特徴。

個性的で可愛らしい顔つきをしている。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Parabothus coarctatus

【Japanese Name】Sumiregarei

【English Name】Violet flounder

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of the pic】Mon, 19 Apr.2010

【Weight of the pic】70g

【Author’s mutter】

The shape of the body is very thin with long oval.

The surface is light brown generally,

And big feature is that there are innumerable yellow spots and lines on the surface.

This flatfish has a original pretty look.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

短腹拟鲆

【拉丁名Parabothus coarctatus

【俗名】副鲆,鲽鱼

产地】骏河湾,日本

【重量】70

【介绍

身体的形状是非常薄的长椭圆形

表面通常浅棕色

一大特色在表面上,有无数黄色斑点线条

比目鱼原来漂亮外观

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

すながれい

Sunagarei_t-suisan

【標準和名】スナガレイ

【原産地】北海道産

【重 量】218g

【撮影日】平成20年2月25日(月)

【ひと言】

体形は菱形をしている。

表面の体色は、全体的に褐色でザラザラとしている。

一方、裏面は白地に縁部の鮮やかな黄色が映える。

頭部はやや突き出て、尖った印象を受ける。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Pleuronectes punctatissimus

【Japanese Name】Sunagarei

【English Name】Sand flounder, Small flatfish

【Place of origin】Hokkaido, Japan

【Date of the pic】Mon, 25 Feb.2008

【Weight of the pic】218g

【Author’s mutter】

The figure of the body is lozenge.

The surface color of the body is brown generally with rough.

On the other hand, the bright yellow of the edge is outstanding on cloth of white in the back side.

THe head goes out a little and has a sharp impression.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

花點鰈

【拉丁名Pleuronectes punctatissimus

【俗名】鲽鱼

产地】北海道,日本

【重量】218

【介绍

身体的数字是菱形。

身体表面颜色是棕色的,一般粗糙。

另一方面,亮黄色的边缘上的白布背面突出。

头一点点熄灭,并有一个尖锐的印象。

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

ざらがれい

Zaragarei_t-suisan

【標準和名】ザラガレイ

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】73g

【撮影日】平成20年10月19日(日)

【ひと言】

体形は細長く、尾に向けて細くなる。

表面は、全体的に淡褐色をしていて、腹部は青黒い。

水分が多く、水水しい肌をしているが、

一方では、身がとても薄いため、変形しやすい。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Chascanopsetta lugubris lugubris

【Japanese Name】Zaragarei

【English Name】Gloomy flounder, Pelican flounder, Longjaw flounder, gocomy flounder, Bigmouth flounder

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of the pic】Sun, 19 Oct.2008

【Weight of the pic】73g

【Author’s mutter】

The figure is slim and it narrows for the tail.

The color of the surface is light brown generally,

And the abdomen is bluish black.

The body is juicy and looks fresh,

On the other hand the body is so thin that it cannot keep the shape.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

大口鲆

【拉丁名Chascanopsetta lugubris lugubris

【俗名】鲽鱼

产地】骏河湾,日本

【重量】73

【介绍

这个数字是苗条和缩小尾巴

表面颜色为浅棕色一般腹部蓝黑色

身体多汁,看上去很新鲜

另一方面身体如此之薄,它不能保持形状

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

さめがれい

Samegarei_t-suisan

【標準和名】サメガレイ

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】484g

【撮影日】平成22年4月9日(金)

【ひと言】

体形は菱形で、身は肉厚。

表面は、褐色をしていて、

鱗が発達したのか、多くの粒状突起があり、ザラザラとしている。

裏面は白でなく、紫色系をしている。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Clidoderma asperrimum

【Japanese Name】Samegarei

【English Name】Shark-skin flounder, Roughscale flounder

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of the pic】Fri, 9 Apr.2010

【Weight of the pic】484g

【Author’s mutter】

The shape is lozenge, and the body is thick.

The color of the surface body is brown,

And there are many rough granular projects of scale.

The color of the back side is not white but almost purple.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

粒鰈

【拉丁名Clidoderma asperrimum

【俗名】鲽鱼

产地】骏河湾,日本

【重量】484

【介绍

形状是菱形的,身体很厚的。

表面身体的颜色为棕色,

并有许多粗糙的颗粒项目规模。

背面的颜色是白色的,但几乎紫色。

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

くろがれい

Kurogarei_t-suisan

【標準和名】クロガレイ

【原産地】北海道産

【重 量】119g

【撮影日】平成20年3月19日(水)

【ひと言】

表面の体色は、全体的に暗色で、鰭なども黒色をしている。

一方、裏面は白色で美しいコントラストが目立つ。

頭部はやや突き出て、体幅が狭めであることも特徴。

体表には、ヌメリがあることが多い。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Pleuronectes obscurus

【Japanese Name】Kurogarei

【English Name】Black flounder

【Place of origin】Hokkaido, Japan

【Date of the pic】Wed, 19 Mar.2008

【Weight of the pic】119g

【Author’s mutter】

The color of the body surface is dark color generally,

and the fins are black too.

On the other hand, the back side is outstanding with white.

The feature is that the head sticks out a bit,

And the body width is narrow.

There is often slime on the surface of the body.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

【拉丁名Pleuronectes obscurus

【俗名】鲽鱼

产地】北海道,日本

【重量】119

【介绍

体表颜色一般深色

另一方面背面用白色突出

特点是伸出了一下车身宽度很窄

经常有体表

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

かわらがれい

Kawaragarei_t-suisan

【標準和名】カワラガレイ

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】34g

【撮影日】平成21年12月28日(月)

【ひと言】

体形は、丸々と長円形。

表面の体色は、淡い褐色をしている。

体つき同様、ウロコも細かい。

水分が多いためか、ウロコはとても剥がれやすい。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Lepidoblepharon ophthalmolepis

【Japanese Name】Kawaragarei

【English Name】Scalyeyelid flounder, Right-eye flounder

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of the pic】Mon, 28 Dec.2009

【Weight of the pic】34g

【Author’s mutter】

The shape of the body is round oval and long.

The color of the body surface is light brown.

The scale is small as well as build.

The scale is easy to come off, probably because they are juicy.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

【拉丁名Lepidoblepharon ophthalmolepis

【俗名】鲽鱼

产地】骏河湾,日本

【重量】34

【介绍

身体形状是圆的椭圆形,

体表颜色为浅棕色

规模以及建立

规模很容易脱落可能因为他们是多汁

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

うろこがれい

Urokogarei_t-suisan

【標準和名】ウロコガレイ

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】93g

【撮影日】平成20年12月3日(水)

【ひと言】

表面の体色は、淡い褐色をしている。

眼と口は大きい。

水分が多いためか、頭部や鰭はもろく崩れやすく、

ウロコは剥がれやすい。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Lepidoblepharon ophthalmolepis

【Japanese Name】Urokogarei

【English Name】Scalyeyelid flounder, Right-eye flounder

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of the pic】Wed, 3 Dec.2008

【Weight of the pic】93g

【Author’s mutter】

The color of the body surface is light brown.

Eyes and the mouth are big.

The head and the fin are easy to be destroyed softly,

Probably because they are juicy, and the scale is easy to come off.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

鳞眼鲽

【拉丁名Lepidoblepharon ophthalmolepis

【俗名】接眼棘鲽,鳞鲽,鲽鱼

产地】骏河湾,日本

【重量】93

【介绍

体表颜色为浅棕色

眼睛和嘴巴

头部和轻轻容易被破坏

可能是因为他们多汁规模很容易脱落

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

← 前のページ次のページ →